白河桃子 フォロー ジャーナリスト 東京生まれ。慶応義塾大学卒業。婚活ブームを起こした「『婚活』時代」(山田昌弘共著、2008年)は19万部のヒットとなった。相模女子大客員教授。内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員。「一億総活躍国民会議」民間議員。著書に「格付けしあう女たち」「御社の働き方改革、ここが間違ってます! 残業削減で伸びるすごい会社」 (経歴は原則、執筆当時のものです) 「逃げ恥」に学ぶ“ワンオペ”になりにくい夫婦の特徴 結婚を意識した相手がいる女の子たちは就職活動をするときも、彼の就職が全国転勤型になるのか、そのとき自分はどうするのかまで考… 「労働時間の上限もない」専業主婦はブラック労働か テレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系列)の最終回で、主人公の森山みくりは主婦の仕事について言いました。 「労働… いったい女性たちは結婚したいの? したくないの? 未婚率の上昇というニュースや婚活のブームなど、結婚をめぐるさまざまなニュースを見聞きすると、いったい若者は結婚したいのか、… 30代年収600万円以上の未婚男性は“レアキャラ” TBS系列で昨年放映されたテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で、星野源さんが演じた津崎平匡(ひらまさ)を年収という条件… 現代の未婚男性をリアルに描いたドラマ「逃げ恥」 昨年人気を博したテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」を見て、私の周りのあちこちから聞かれたのが、主人公の35歳会社員、津…