
マクドナルドは商品への異物混入問題などで、2014年12月期決算が大幅減収となりました。15年12月期の業績予想も380億円の最終赤字になると発表しています。マクドナルドは復活できるのでしょうか? 業績悪化の本当の原因はどこにあるのでしょうか? 損益計算書などの財務諸表が記載された決算書をひもとくと、10年12月期をピークに全店売上高が下降し始めていたことがわかります。2回に分けてお伝えするこのシリーズの第1回は、マクドナルドの収益力の源泉を詳しく分析します!
日本マクドナルドホールディングス(以下、マクドナルド)の前期(2014年12月期)決算は、営業赤字が67億円に上りました。最終赤字は218億円です。
この記事は有料記事です。
残り1884文字(全文2192文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ