
女子面接編(4)
Q 女性を多く採用する業界、企業を教えてください。
A 大手損保に内定した女子学生は「長く働けて、ある程度の裁量権が与えられて、職種の受け皿が広いところがいい。週休2日でしっかり休みたいし」と話します。
女性の採用数が多いのは生命保険、損害保険、銀行などの金融業界です。とりわけ、転居を伴う異動が基本的になく、勤務地を選べる「エリア職」で女性の割合が高くなっています。女子学生の「人気企業ランキング」で金融関連企業がランクインするのは、女子の採用数が影響しているようです。
アパレルや百貨店などの小売り、ブライダル業界も女性の割合の高い業界として有名です。消費者のニーズをくみ取ることや、きめ細かなサービスを提供することが期待されているからでしょう。
この記事は有料記事です。
残り819文字(全文1152文字)
投稿にはログインが必要です。
毎日新聞キャンパる編集部
毎日新聞主催の学生団体。毎日新聞の毎週金曜日の夕刊(東京本社版)の紙面「キャンパる」で、学生が企画、取材、原稿執筆を行い、社員の編集長が監修をしています。