
人民元切り下げと中国経済の変調(3)
中国の景気失速懸念をきっかけにした株式市場の世界的な動揺は続いている。発端となった突然の人民元切り下げの背景には、中国経済の急激な減速がある。元安は今後も続くと考えていいのか。
元日銀国際担当理事の平野英治・メットライフ生命副会長は「段階的な切り下げが一番ありうるシナリオだ」と見る。3回に分けたインタビューの最終回をお届けする。【聞き手・今沢真経済プレミア編集長、写真・関口純】
──中国の経済政策は、基本的には「市場化」「自由化」に向けて進んでいくと考えて良いのでしょうか。
この記事は有料記事です。
残り2690文字(全文2948文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ