躍動する科学ベンチャー フォロー

遺伝子で日本人を読み解くバイオベンチャーの夢

丸幸弘・株式会社リバネス最高経営責任者
ジーンクエストの高橋祥子社長
ジーンクエストの高橋祥子社長

対談:ジーンクエスト・高橋社長×リバネス・丸CEO(1)

 科学ベンチャーの最前線を探る連載第5シリーズは、個人向け遺伝子解析サービスを展開するジーンクエスト。IT大手DeNAなども新規参入する市場で、分子生物学の博士号を持つ高橋祥子社長を中心に、遺伝子研究の発展を目指して他社とは一線を画す事業を進めている。リバネスの丸幸弘・最高経営責任者(CEO)との対談を4回に分けてお送りする。【司会・構成、経済プレミア編集部 田中学、写真は亀井和真】

 ◆リバネス・丸幸弘CEO 東京大学大学院を卒業したジーンクエストの高橋祥子社長は、遺伝子研究と解析サービスに並々ならぬ情熱を傾けています。研究とビジネスの両立を通じて、病気の予防などにとどまらない、日本人のライフスタイルを変えるかもしれない事業に取り組んでいます。

この記事は有料記事です。

残り2584文字(全文2938文字)

株式会社リバネス最高経営責任者

1978年神奈川県生まれ。東京大学大学院在学中の2002年6月にリバネスを設立。「最先端科学の出前実験教室」をビジネス化した。大学や地域に眠る経営資源や技術を組み合せて新事業のタネを生み出し、200以上のプロジェクトを進行させている。著書『世界を変えるビジネスは、たった1人の「熱」から生まれる。』(日本実業出版社)がある。