
巨額制裁金を科せられたタカタ(1)
自動車部品大手タカタの欠陥エアバッグ問題で、11月3日、二つの大きな動きがあった。まず、米運輸省のタカタに対する制裁金の発表が引き金となった。米運輸省はタカタが自動車安全法に違反したとして、過去最高額の最大2億ドル(約240億円)の民事制裁金を科し、多発したエアバッグの事故の原因と指摘される硝酸アンモニウムを使ったエアバッグの生産・販売を段階的に止めるよう命じたのだ。
この記事は有料記事です。
残り2098文字(全文2301文字)
投稿にはログインが必要です。
長く経済分野を取材してきた川口雅浩・毎日新聞経済部前編集委員を編集長に、ベテラン・若手編集者が経済・社会の最新情勢を追います。
twitter 毎日新聞経済プレミア編集部@mainichibiz
facebook 毎日新聞経済プレミア編集部https://www.facebook.com/mainichibiz
注目コンテンツ