
崩壊家族をどう救うか(2)
精神科医療が必要なのに本人に病気の自覚がなく、家族、行政、警察にも対応できない人たちがいる。彼らの自立更生支援を続ける押川剛さん(47)に、家庭で起きている悲劇の実例と、考え得る対策を聞くシリーズ。後編は、薬物依存で入退院を繰り返した男性のケースだ。【聞き手・構成、大川内麻里】
この記事は有料記事です。
残り2583文字(全文2736文字)
投稿にはログインが必要です。
長く経済分野を取材してきた川口雅浩・毎日新聞経済部前編集委員を編集長に、ベテラン・若手編集者が経済・社会の最新情勢を追います。
twitter 毎日新聞経済プレミア編集部@mainichibiz
facebook 毎日新聞経済プレミア編集部https://www.facebook.com/mainichibiz
注目コンテンツ