街の文化漂う 秘蔵の宿 フォロー

ディズニー利用に最適 ホテルドリームゲート舞浜

稲葉なおと・紀行作家、一級建築士

素泊まり1万1500円(1室2人利用時1人、税込み)〜

 JR舞浜駅の南口改札を出て左折。80メートルほど歩いたところがホテルの入り口だ。駅の並びに建つステーションホテル。それなのに隠れ家のような雰囲気を漂わせているのは、建物が駅舎上に顔を出すビルではなく、高架下にきれいに収まる1、2階のみの低層建物だからだろう。

 実は以前から、こちらにはぜひ泊まってみたいと思っていた。国内初の高架下ホテルとして、その工法が建築業界で話題になったからだ。騒音と振動対策に大手建設会社が画期的な工法を開発していた。

この記事は有料記事です。

残り1326文字(全文1575文字)

紀行作家、一級建築士

1959年、東京都生まれ。東京工業大学建築学科卒。400軒以上の名建築の宿を宿泊・取材。旅行記、小説、児童文学、写真集を発表している。現在も長編小説を雑誌「ダンスビュウ」に連載中。第10回JTB紀行文学大賞奨励賞受賞。主な著書に「匠たちの名旅館」など。近著に「モデルルームをじっくり見る人ほど『欠陥マンション』をつかみやすい」(小学館)。公式サイトでお勧めホテル、名建築の写真を多数公開中 http://www.naotoinaba.com (顔写真の撮影は寺崎誠三さん)