2月28日東京マラソン開催(3)
1月に108キロ、2月に100キロ。東京マラソンに備えて私(経済プレミア編集長、今沢真)はそれなりに練習を積んだ。そして、目標タイムを「5時間30分」に設定した。
「目標タイム」。多くのランナーが、レースに出るとき、自分の実力に合わせて目標を設定する。目標を設けなくても、大会には制限時間がある。市民ランナーが出場するフルマラソンの大会は、「6時間」が多い。東京マラソンは「7時間」。他の大会より少し余裕を持って走れることが、人気が高い理由の一つでもある。
この記事は有料記事です。
残り1485文字(全文1730文字)
投稿にはログインが必要です。
編集部
長く経済分野を取材してきた川口雅浩・毎日新聞経済部前編集委員を編集長に、ベテラン・若手編集者が経済・社会の最新情勢を追います。
twitter 毎日新聞経済プレミア編集部@mainichibiz
facebook 毎日新聞経済プレミア編集部https://www.facebook.com/mainichibiz
注目コンテンツ