
景気とマーケット(1)
投資をするうえで欠かせないのが、リスクとリターンを正しく認識し、損をする可能性を抑えるための原理原則をしっかり守ることです。長い人生において、少しでも多くの資産を着実に築くためには、大きなリスクを負わず、適正なリターンを享受するにはどうすればよいのかを考える必要があります。
本シリーズ「景気とマーケット」では、負けない投資をするための第一歩として、株式市場や債券市場などのマーケットがどのように動くかの基本的な仕組みについて解説していきます。
まず、景気について考えてみましょう。景気がいい、あるいは悪いといった話題は、日常会話の中でも出てくることがあると思います。この景気とは、いったいどういうものなのでしょうか。
この記事は有料記事です。
残り1042文字(全文1363文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ