
朝食付き7000円(税込み)〜
宿のゲートで、外国人の親子連れとすれ違った。父親と幼い男の子。
建物の中に入る。途端にソファラウンジ、廊下、階段の、その艶っぽい和風モダンの意匠に見いってしまった。
ラウンジのソファには外国人カップルが座り、ウエルカムの抹茶ラテを飲んでいる。
フロントで尋ねると、先ほどすれ違った親子連れはフランスからで、19連泊中だという。国内よりも海外で人気の宿とは聞いていたが、これほどのファンがいるとは思わなかった。
全20室の宿は、駅至近の住宅街にひっそりとたたずむ。最寄りは西武新宿線の下落合駅(徒歩1分)。地下鉄東西線・落合駅や大江戸線・中井駅も徒歩圏内なので、東京観光の拠点として恵まれた立地だ。
この記事は有料記事です。
残り1444文字(全文1758文字)
投稿にはログインが必要です。
紀行作家、一級建築士
1959年、東京都生まれ。東京工業大学建築学科卒。400軒以上の名建築の宿を宿泊・取材。旅行記、小説、児童文学、写真集を発表している。現在も長編小説を雑誌「ダンスビュウ」に連載中。第10回JTB紀行文学大賞奨励賞受賞。主な著書に「匠たちの名旅館」など。近著に「モデルルームをじっくり見る人ほど『欠陥マンション』をつかみやすい」(小学館)。公式サイトでお勧めホテル、名建築の写真を多数公開中 http://www.naotoinaba.com (顔写真の撮影は寺崎誠三さん)
注目コンテンツ