ロボットと人間とミライ フォロー

ペッパーが泣いた「私よりロボホンが好きなの?」

石川温・ジャーナリスト

 我が家にシャープのロボット型携帯電話「ロボホン」がやってきた。やってきたと言っても正式発売は5月26日なので、シャープから貸与された製品となる。

 ロボホンはスマホ用のチップセットを内蔵し、SIMカードを挿入することで文字通り電話として利用できる。シャープが提供する通信サービスや、既存のMVNOのSIMカードを使い、通信が行える。もちろん、音声通話も可能だ。

 ロボホンは13個のサーボモーターが内蔵されており、座ったり立ち上がったり、歩いたりする。動く姿を見ると「ロボットのおもちゃ」といった感があるが、ちゃんとコミュニケーションツールとして実用性を備えている。

この記事は有料記事です。

残り1591文字(全文1873文字)

ジャーナリスト

1975年、埼玉県生まれ。中央大学商学部を経て、98年、日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社。日経トレンディ編集部で、ヒット商品、クルマ、ホテルなどの取材を行ったのち、独立。キャリア、メーカー、コンテンツプロバイダーだけでなく、アップル、グーグル、マイクロソフトなどの海外取材、執筆活動を行う。テレビやラジオなどでのコメント出演も多い。メルマガ「スマホ業界新聞」を配信中。