
「この会社はブラック企業ですか」。大学の就職活動支援部門の窓口に、真剣な表情の学生が来て、こんな質問をぶつけてくる。
たいていは、新聞やテレビ、インターネットで「ブラック企業」が話題になった直後が多い。現在、就活中の4年生も、これから就活を始める3年生も、ブラック企業かどうかが気になるという点では共通している。
例えば、10月下旬には、労働組合の中央組織である連合のシンクタンク「連合総研」が、会社勤めの人の4…
この記事は有料記事です。
残り1053文字(全文1260文字)

都内・某共学大進路指導担当
東京都内の共学の大学の「キャリアセンター」に勤めるベテラン大学職員。大学生の就職活動の支援や、進路指導を担当している。