
Q リーダーはどうあるべきですか?
A 「行動に責任を持つ」。これが第一条件です
リーダーのあり方を考えるとき、いつも思い浮かべるのが、司馬遷の史記にある次の言葉だ。
「桃李(とうり)もの言わざれども下(した)おのずから蹊(けい)をなす」
桃やすももは、美しい花や実をつける。何も言わなくても人が集まり、下に道ができるように、徳のある人の下には、何も言わなくても人が集まるという意味だ。
これは漢の文帝、景帝、武帝に仕えた名将李広(りこう)将軍をたたえる言葉だ。
この記事は有料記事です。
残り1897文字(全文2127文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ