
Q やる気のない部下を戦力に変えるには?
A 我慢を重ねて使いましょう。大きく育つこともあります。
やる気のない部下って腹が立つ。見ているだけでイライラする。その部下を見ているだけで心がざわざわする。指示を出しても「はぁ」と気の抜けたような返事。否、返事さえしない。
部下にもいろいろなタイプがある。指導しなくてもどんどん仕事に興味をもって成長して行くタイプ。これは頼もしい。やる気はあるんだけど、それをうまく見せられないタイプ。これは指導次第でなんとかなる、かも?
本当にやる気がない部下。やる気ないオーラをふんだんに発しているタイプ。例えば転職を考えているとか、そもそも会社組織になじまないとか。これは難しいね。そもそも会社に関心を持ってもらうことから始めなきゃならないから。
この記事は有料記事です。
残り1433文字(全文1772文字)
投稿にはログインが必要です。
江上剛
作家
1954年兵庫県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。77年旧第一勧銀(現みずほ銀行)に入行。97年、総会屋利益供与事件に遭遇し、広報部次長として混乱収拾に尽力。在職中の2002年「非情銀行」で作家デビュー。03年にみずほ銀行を退行。近著に「働き方という病」など。テレビコメンテーターとしても活躍している。