
英BBC放送や英国政府、米通信大手AT&Tなどが3月に相次いで、動画投稿サイトのYouTube(ユーチューブ)や、その運営を手がける米IT大手グーグルの広告配信ネットワーク「Google Display Network(GDN)」から広告を引き揚げたと報じられました。
それをきっかけに、その他のグローバル企業にも同様の動きが広がっています。いったい何が起こったのでしょうか。日本企業やネット利用者として、この動きをどう捉えればよいかを、2回にわたって考えます。
この記事は有料記事です。
残り1881文字(全文2113文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ