
専業主婦のA子さん(68)は、現在加入している生命保険の入院通院特約が年内でなくなります。入院した場合、個室の差額ベッド代などの負担が大きくなるのでは、と心配しています。
最近も友人が入院して個室で療養し、「医療保険から入院給付金が支給されたので助かった」という話を聞いたばかりでした。入院1日目から給付金が支給され、先進医療を受けた場合もカバーされる「よい保険」に加入したいと考えていました。
しかし、「公的保障はかなり手厚いので、貯蓄をしておけば、医療保険に入る必要はほとんどない」と書いてある筆者の本を読み、本当なのかと相談に来ました。
この記事は有料記事です。
残り2048文字(全文2320文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ