
会社員のA子さん(32)はシングルマザーです。手取り年収は約380万円で2歳の子供がおり、貯蓄は多いとはいえません。万が一入院した場合に全額自己負担となる「差額ベッド代」のことを考え、A子さん自身だけでなく子供も医療保険に加入しています。保険料は親子2人で年12万6144円(月1万512円)。A子さんが終身医療保険と定期がん保険、子供が終身医療保険です。
「貯蓄がほとんどない状態で病気になったことを考えると心配だ」というA子さんの気持ちはわかります。ただ医療に関する公的保障はかなり手厚いので、生活費の半年から1年分くらいを貯蓄していれば、医療保険に入る必要はほとんどありません(前回参照)。
この記事は有料記事です。
残り1561文字(全文1860文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ