
米アップルは9月中旬、スマートフォンの新モデル「iPhone 8」や「X(テン)」の発表に合わせ、米カリフォルニア州クパチーノ市に建設した新しい本社「アップルパーク」の一部を報道陣に公開した。創業者でデザインと機能にこだわったスティーブ・ジョブズ氏が「生前最後に手がけた作品」とも言われるアップルパークでの発表会の様子を報告する。
アップルパークは、従来の本社「アップルキャンパス」から車で15分ほど。「着陸した宇宙船に少し似ています。建物を覆うガラスに平面はなくて、すべて曲面なんです」。ジョブズ氏は亡くなる4カ月前の2011年6月、巨大なリングのような形をした新本社の建設計画を市当局にこう説明したという。
この記事は有料記事です。
残り1542文字(全文1848文字)
投稿にはログインが必要です。
清水憲司
毎日新聞経済部副部長(前ワシントン特派員)
1975年、宮城県生まれ。高校時代まで長野県で過ごし、東京大学文学部を卒業後、99年毎日新聞社に入社。前橋支局を経て、東京経済部で流通・商社、金融庁、財務省、日銀、エネルギー・東京電力などを担当した。2014~18年には北米総局(ワシントン)で、米国経済や企業動向のほか、通商問題などオバマ、トランプ両政権の経済政策を取材した。