
子供は発達障害の一つで、コミュニケーションに難のある自閉症スペクトラムなどを持ち合わせていることがあります。先天的な脳機能障害ですが、こうした症状を持つ子供は驚異的な暗記力を持つなど著しくIQ(知能指数)が高いことがあります。
米国には、20~30人に1人といわれるIQ126以上の子供が通うヌエバスクール(カリフォルニア州)などの特別なプログラムを行う学校があります。彼らは「gifted(ギフテッド、神から与えられた)」と呼ばれ、それぞれの個性に合った教育を受けています(「ヌエバスクール」については<IQ126以上の子が集う米保育園は「答え」を教えない>を参照してください)。
同様にギフテッドを対象にしたサマーキャンプを世界的に展開しているのが、米ジョンズ・ホプキンズ大学で…
この記事は有料記事です。
残り1711文字(全文2053文字)

轟麻衣子
株式会社ポピンズ取締役
東京都生まれ。12歳で英国の名門寄宿舎学校に入学。1998年、ロンドン大学を卒業後、メリルリンチ(ロンドン)に入社。シャネル(パリ本社、日本支社)などを経て、INSEAD(フランスを拠点とするビジネススクール・経営大学院)でMBAを取得。その後、デビアス(ロンドン)で勤務後、2010年、ポピンズ顧問、12年から現職。2児の母親。