
会社員のA郎さん(39)は、専業主婦の妻(34)と、長男(4)、次男(2)、長女(0)の5人家族です。自分に万一のことがあった場合に備え、長女の出産を機に保険金額5000万円の生命保険に加入しました。
セールスパーソンから受けた説明に納得して加入したのですが、今は5000万円もの保険金額が必要なのか疑問を持っています。保険料が高く貯蓄が増えないからです。定年後を考えると、保険料を減らして貯蓄に回すべきではないかと思い直し、私のところに相談に来ました。
この記事は有料記事です。
残り1546文字(全文1774文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ