
Q 「あなたは感情的だね」と言われ、落ち込んでいます
A 素直な感情表現はいいことです。「感情豊か」を目指しましょう
「感情豊かだね」と言われて嫌な気持ちになる女性はいないでしょう。ですが「あなたは感情的だね」と言われたらどうでしょう? なんとなく短所を指摘されたようで屈辱的に感じる女性が多いようです。
では、感情的であることと、感情豊かであることとはどう違うのでしょうか。まず、「感情的」とは、ネガテ…
この記事は有料記事です。
残り1253文字(全文1454文字)

戸田久実
コミュニケーション研修講師
アドット・コミュニケーション代表取締役。日本アンガーマネジメント協会理事。大学卒業後、民間企業で営業、社長秘書として勤務。現在は研修講師として民間企業、官公庁の研修・講演の講師として活躍する。「アンガーマネジメント」「女性リーダー養成」といった多岐にわたる研修や講演を実施。講師歴は26年。著書に「アンガーマネジメント 怒らない伝え方」(かんき出版)など。