
東京医科大が女子受験生の点数を一律減点し、男子受験生を優遇していたことが大問題になっています。背景に、医師不足や医療現場の長時間労働など解決すべき課題がありますが、男性医師が家事育児をしないことも大きく関係しています。今回のような女子への不公平な取り扱いをなくすためにも、長い目で見れば、親たちが男の子に家事を手伝わせることが大切ではないでしょうか。今回は「男性医師の家事問題」です。
この記事は有料記事です。
残り3048文字(全文3241文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ