
京王線府中駅(東京都府中市)周辺で、商店街の店主らが講師となってプロの技を伝える「第1回むさし府中まちゼミ」が開かれている。全38講座で9月30日まで。
まちゼミは、2003年に愛知県岡崎市で始まり、今では全国約360地域に広がった。「無料で行う」「少人数制」「販売行為はしない」などのルールがあり、商売ぬきの「お店のファン」をつくることで商店街の復権を目指す。
この記事は有料記事です。
残り1774文字(全文1956文字)
投稿にはログインが必要です。
川村彰
経済プレミア編集部
1974年静岡県生まれ。広告記事等のフリーライターを経て、2015年4月、毎日新聞デジタルメディア局に配属。
注目コンテンツ