
東京証券取引所で10月9日に発生したシステム障害問題は、東証が24日に金融庁に報告書を提出するとともに、内部の責任を明確化したことで、沈静化したように見える。システム障害に伴って生じた証券各社の損失額が当初懸念された額よりも大幅に少なかったことも世の中が大騒ぎしていない理由だろう。だが、果たしてこれで一件落着と言えるのか。後味の悪さが残っている。
この記事は有料記事です。
残り1326文字(全文1501文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ
東京証券取引所で10月9日に発生したシステム障害問題は、東証が24日に金融庁に報告書を提出するとともに、内部の責任を明確化したことで、沈静化したように見える。システム障害に伴って生じた証券各社の損失額が当初懸念された額よりも大幅に少なかったことも世の中が大騒ぎしていない理由だろう。だが、果たしてこれで一件落着と言えるのか。後味の悪さが残っている。
残り1326文字(全文1501文字)