
志波和幸・国際通貨研究所主任研究員に聞く(3)
ビットコインをはじめとする仮想通貨は「ブロックチェーン」という新しいシステムで維持されている。仮想通貨は価格の乱高下や不正流出などの負の面が目立ってきているが、ブロックチェーンそのものは、広く利用価値があるとされている。どのような利用法か。仮想通貨に詳しい国際通貨研究所の志波和幸主任研究員に聞いた。【聞き手、経済プレミア編集部・平野純一】
--このところ問題ばかりが目立つ仮想通貨ですが、未来はないのでしょうか。
この記事は有料記事です。
残り1911文字(全文2142文字)
投稿にはログインが必要です。
長く経済分野を取材してきた川口雅浩・毎日新聞経済部前編集委員を編集長に、ベテラン・若手編集者が経済・社会の最新情勢を追います。
twitter 毎日新聞経済プレミア編集部@mainichibiz
facebook 毎日新聞経済プレミア編集部https://www.facebook.com/mainichibiz
注目コンテンツ