
東京五輪まで1年あまり。選手はもちろん、選手を支えるコーチや家族、開催準備を進めるスタッフなど、さまざまな人にとって大事な時となる。五輪にかける人々の思いや人生を追った。
フェンシング日本代表・宮脇花綸選手に聞く
フェンシング・女子フルーレの宮脇花綸(かりん)選手(22)は、ジュニア時代から国際大会で活躍し、大学4年生だった昨年5月のワールドカップ・グランプリでは2位に入った。今春に大学を卒業し、社会人選手となった宮脇さんに、東京五輪への思いと競技人生について聞いた。【聞き手は経済プレミア編集部・川村彰】
この記事は有料記事です。
残り1964文字(全文2219文字)
投稿にはログインが必要です。
編集部
長く経済分野を取材してきた川口雅浩・毎日新聞経済部前編集委員を編集長に、ベテラン・若手編集者が経済・社会の最新情勢を追います。
twitter 毎日新聞経済プレミア編集部@mainichibiz
facebook 毎日新聞経済プレミア編集部https://www.facebook.com/mainichibiz
川村彰
経済プレミア編集部
1974年静岡県生まれ。広告記事等のフリーライターを経て、2015年4月、毎日新聞デジタルメディア局に配属。
注目コンテンツ