
住宅ローンを考える(5)
住宅ローンを組む場合、返済期間をどうするかは大きなポイントだ。住宅販売の現場では「とりあえず長めに借りて、後で繰り上げ返済すればいい」とすすめられることも多い。その理由を考えよう。
45歳で「80歳完済」35年ローンも
多くの銀行で住宅ローンの最長借入期間は35年。完済時年齢は10年ほど前の「70歳」から「80歳」に緩和された。実に、45歳までなら35年ローンを組むことが可能だ。
常識的には80歳までローンが残るのは現実感が乏しい。だが、返済期間が長くなれば、毎月の返済額を抑えられるというメリットがある。
この記事は有料記事です。
残り1269文字(全文1536文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ