
A香さん(34)は、飲食店などの開業支援会社の営業職です。最近、会社に顧問として入社したB夫さん(61)の言動がパワーハラスメント(パワハラ)ではないかと感じ、対応に困っています。
匿名アカウントで飲食店巡りを投稿
独身のA香さんは、営業部のチーフとして仕事をこなす一方、プライベートでは飲食店巡りを楽しんでいます。ここ数年、年長者たちと食事に行く機会が増え、いわゆる「予約の取れない店」に誘われることもあります。今では、そうした場所で過ごすのが仕事の活力の源となっています。
ただ、仕事とプライベートはきちんと分けたいと考えています。プライベートの食事について、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のインスタグラムに載せていましたが、アカウントはA香さんだとはわからないようにして、会社では同期の信頼できる女性数人だけに教えていました。
この記事は有料記事です。
残り1636文字(全文2011文字)
投稿にはログインが必要です。
井寄奈美
特定社会保険労務士
大阪市出身。2015年、関西大学大学院法学研究科博士前期課程修了。現在、大阪大学大学院法学研究科博士後期課程在籍中(専攻:労働法)。01年、社会保険労務士資格を取得。会計事務所勤務などを経て06年4月独立開業。井寄事務所(大阪市中央区)代表。著書に『トラブルにならない 小さな会社の女性社員を雇うルール』(日本実業出版社)など。http://www.sr-iyori.com/