
私が所属する「ハルメク 生きかた上手研究所」は、今年9月、消費増税を前に、55~79歳の女性321人に「増税前のスマホ決済に関するアンケート」をウェブ上で行いました。その結果、スマートフォンで決済をしたことがある人や、消費税のポイント還元制度についてよく知る人は、世帯年収が高い傾向にあることがわかりました。
この記事は有料記事です。
残り1169文字(全文1324文字)
投稿にはログインが必要です。
梅津順江
株式会社ハルメク 生きかた上手研究所所長
大阪府生まれ。杏林大学社会心理学部卒業後、ジュジュ化粧品(現・小林製薬)入社。ジャパン・マーケティング・エージェンシーを経て、2016年3月から現職。主に50歳以上のシニア女性を対象にインタビューや取材、ワークショップを行っている。著書に、「この1冊ですべてわかる 心理マーケティングの基本」(日本実業出版社)などがある。