
シンガポールの自然公園編(3)
シンガポール島の南端近く、東西に細長く延びる標高100メートル前後の丘陵が「サザンリッジ」(南嶺)だ。南は海越しにリゾート開発されたセントーサ島、北は高層団地地区越しに中心街を望む、最高の展望地である。都心から近いわりに知られていないが、短い旅行であってもぜひ訪問をお勧めしたい、筆者一押しの自然公園。
この記事は有料記事です。
残り2718文字(全文2885文字)
投稿にはログインが必要です。
藻谷浩介
地域エコノミスト
1964年山口県生まれ。平成大合併前の約3200市町村のすべて、海外114カ国を私費で訪問し、地域特性を多面的に把握する。2000年ごろから地域振興や人口問題に関して精力的に研究、執筆、講演を行う。著書に「デフレの正体」「里山資本主義」ほか多数。国内の鉄道(鉄軌道)全線を完乗した鉄道マニアでもある。