
今回は、会社に遅刻しても神社にお参りに行かないと気が済まないという経理部社員、小西さん(仮名、20代前半、女性)の話です。
小西さんが勤める会社は、就活生の間でも人気が高い化粧品・トイレタリーのメーカーです。彼女は記念受験のつもりで入社試験を受けました。難関企業なので、思いがけず内定が取れたときは、自分の実力ではなく“運”だと思ったそうです。そして、幸運にあやかることができたのは、ある神社でお参りをしたからだと信じています。
この記事は有料記事です。
残り1587文字(全文1802文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ