人生に必要な「おカネの設計」 フォロー

「年収700万円で投資好き」44歳会社員の泣きどころ

岩城みずほ・ファイナンシャルプランナー
 
 

 会社員のA太さん(44)は年収約700万円で、パート勤めの妻と中学3年生の子供がいます。個人型確定拠出年金(iDeCo)や少額投資非課税制度(NISA)、通常の証券口座を使い、上場投資信託(ETF)や自分が勤める会社の自社株など約1000万円の資産を幅広く運用しています。ただ運用のバランスが気になり、私のところに相談に来ました。

この記事は有料記事です。

残り1423文字(全文1589文字)

ファイナンシャルプランナー

CFP認定者、社会保険労務士、MZ Benefit Consulting 代表取締役、オフィスベネフィット代表、NPO法人「みんなのお金のアドバイザー協会」副理事長。金融商品の販売によるコミッションを得ず、顧客本位の独立系アドバイザーとして、家計相談、執筆、講演などを行っている。著書に「結局、2000万円問題ってどうなったんですか?」(サンマーク出版)など多数。