
関西在住のK子さん(51)は、茨城県で1人暮らしをしている母(79)のことが日増しに気がかりになり始めている。
同じ話を何度も繰り返す
茨城の家には父母と兄、K子さんの4人家族で生活していたが、兄とK子さんが独立し、父も亡くなると、母一人となった。母は神奈川県で1人暮らしをしていた高齢の祖母を呼び寄せて介護していたが、その祖母も2016年に107歳で亡くなった。
兄は静岡県に住んでいる。兄妹とも実家とは遠く離れているが、月1回はどちらかが母の様子を見に行くようにしていた。
この記事は有料記事です。
残り928文字(全文1166文字)
投稿にはログインが必要です。
広田龍介
税理士
1952年、福島県いわき市生まれ。85年税理士登録。東京・赤坂で広田龍介税理士事務所を開設。法人・個人の確定申告、相続税申告、不動産の有効活用などを中心に幅広くコンサルティング活動を続けている。相続税に関する講演やセミナーも開催している。