
今回は職場の先輩とSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で「友達」になり、投稿に反応しなければならない“圧力”にストレスを感じている新入社員の女性についてお話しします。
芹沢さん(仮名、20代女性)は、コンサルティング会社の法人営業部の新入社員です。同部は8人で、芹沢さんの次に若いA先輩(男性、30代前半)が、彼女の仕事を指導するOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)担当となりました。
芹沢さんはA先輩の営業に同行し、それに伴う事務作業やアフターフォローまで指導を受けるOJTが始まりました。仕事で一緒にいる時間は長かったのですが、さらに「打ち合わせ」と称して仕事後の夕食までA先輩に頻繁に誘われるようになりました。彼女は努力家で、しかも気を使う性格だったので、ほとんどの誘いに応じていました。しかし、A先輩の話は仕事のことより、難関大に合格したなどを自慢する“自分語り”ばかりで、彼…
この記事は有料記事です。
残り1292文字(全文1693文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ