
IT専門職で年収約370万円のA美さん(25)は、厚生年金の保険料が給与から天引きされることが不満でした(前回参照)。一方、保険会社に勤める友人から「公的年金よりも利率のよい外貨建て保険で積み立てをした方が、もし途中で亡くなった場合、死亡保険が出て得だ」と薦められたと言います。私は、A美さんから公的年金と民間保険はどう違うのかを聞かれました。
この記事は有料記事です。
残り1227文字(全文1400文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ
IT専門職で年収約370万円のA美さん(25)は、厚生年金の保険料が給与から天引きされることが不満でした(前回参照)。一方、保険会社に勤める友人から「公的年金よりも利率のよい外貨建て保険で積み立てをした方が、もし途中で亡くなった場合、死亡保険が出て得だ」と薦められたと言います。私は、A美さんから公的年金と民間保険はどう違うのかを聞かれました。
残り1227文字(全文1400文字)