
ソニーは、スマートフォン「Xperia」の最上位モデルに位置づけた「Xperia PRO-I」(エクスペリア・プロアイ)を12月15日に発売する。
「Xperia 1 III」(エクスペリア・ワン・マークスリー)など、既存の高機能モデルよりさらにカメラ性能を高め、名前のとおり、プロカメラマンの使用にも堪える端末に仕上げた。カメラ好きの人もターゲットで、市場推定価格は19万8000円とスマホの中ではかなり高額になる。
1インチのCMOSセンサー搭載
最大の特徴は、背面に搭載されたカメラの撮像素子(CMOSセンサー)を、1インチと大型にしたことだ。1インチのセンサーは、ソニーの高級コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)「RX100」シリーズなどに搭載されている。ソニーによると、センサーの基本性能は高級コンデジに近く、スマホ向けに一部をカスタマイズして、Xperia PRO-Iに採用したという。
現行のソニーのスマホでは、Xperia 1 IIIのメインカメラが1.7分の1インチで最大だが、Xperia PRO-Iはさらに大型化。撮像素子は大きければ大きいほど、取り込める光の量が増えるため…
この記事は有料記事です。
残り1187文字(全文1685文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ