
台湾の老舗スマートフォンメーカー「HTC」は、約4年ぶりに日本で最新モデルの「Desire 22 pro」(デザイアー・22・プロ)を発売する。このスマホはVR(仮想現実)機器との接続の相性が良く、同社のVRグラス「VIVE Flow」(バイブ・フロー)を使ってメタバース(仮想空間)を楽しむことができる。
Desire 22 proの価格は6万4900円。VIVE Flowをセットにしたバージョンも用意し、こちらは11万4900円。大手通信事業者の取り扱いはなく、オープンマーケット端末としてメーカー自身が販売する。10月1日発売で、現在予約を受け付けている。
軽量のVRグラスに簡単接続
HTCはスマホに加えてVR機器の開発に力を入れており、「VIVE」(バイブ)と呼ばれるブランドで製品を展開している。2021年には、スマホと接続してメタバースを表示できる「VIVE Flow」を発売した。バッテリーを内蔵せずモバイルバッテリーやスマホから給電することで、本体を189グラムまで軽量化したのが特徴だ。
Desire 22 proは、VIVE Flowとの接続を最適化したスマホだ。出荷時からVIVE Flowとつなぐためのアプリを内蔵している。HTCが展開するメタバースのプラットフォーム「VIVERSE」(バイバース)にも対応する。VIVERSE上では、利用者同士がキャラクターに扮(…
この記事は有料記事です。
残り1184文字(全文1782文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ