
東京ビジョンアイクリニック阿佐ヶ谷院長
いで・たけし 大阪大学医学部卒業、大阪大学眼科学教室に入局。大阪警察病院、大阪大学大学院医学系研究科(医学博士)、マイアミ大学留学、南青山アイクリニック副院長を経て、2017年2月より東京ビジョンアイクリニック阿佐ヶ谷院長。角膜に関する治療が専門で、円錐角膜、白内障、レーシックなどの角膜屈折矯正等を幅広く手掛ける。研究論文も多数執筆。また、パソコンやスマホなどデジタル機器から発せられるブルーライトから目を守る眼鏡「JINS PC」の開発にも携わるなど、ブルーライト研究の第一人者としても多方面で活躍中。
専門家・執筆者記事 3件
-
寝ている間に近視治療するレンズ
開眼!ヘルシーアイ講座
レーシック手術に興味はあるけれど、リスクを考えると受けたくないという人や、強度近視でそもそも受けられないという人は多いと思…
2015年12月7日
-
レーシック手術 本当のメリット、デメリット
開眼!ヘルシーアイ講座
角膜をレーザーで削ってカーブを変えることによって、近視などの屈折異常を矯正するレーシック手術。2008〜09年に東京都内の…
2015年11月4日
-
テレビゲームのしすぎで目が悪くなる、は本当?
開眼!ヘルシーアイ講座
日本人は欧米人に比べて近視の割合が高く、2人に1人、約6000万人以上とも推測されています。また、文部科学省の調査によると…
2015年10月2日