
佐野病院消化器がんセンター長
こたか・まさひと 大阪府生まれ、1997年高知医科大学(現・高知大学医学部)卒業。同大学付属病院第1外科、高知県立中央病院(現・高知医療センター)外科、国立がんセンター(現・国立がん研究センター)東病院大腸骨盤外科などを経て、2006年から佐野病院消化器センターに勤務。13年同病院消化器がんセンター長に就く。専門は胃がん、大腸がんの手術と化学療法、その他の消化器がん治療。
専門家・執筆者記事 13件
-
直腸がんと縁が深い人工肛門との付き合い方
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
◇人工肛門ってどんなもの? 今回は「人工肛門」のお話です。皆さんは人工肛門がどのようなものかご存じでしょうか? あるいはど…
2017年8月12日
-
梅宮辰夫さんが手術した十二指腸乳頭部がんとは
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
先月、俳優の梅宮辰夫さんが「十二指腸乳頭部がん」で10時間を超える手術を受けられた、というニュースが流れ、話題になっていま…
2016年10月24日
-
胃がん治療の要 手術の基礎知識
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
こんにちは、小高です。前回に引き続き、胃がんについてお話しします。今回は特に「手術」に焦点を当てます。私は外科医ですので、…
2016年9月2日
-
身近ながんの筆頭格 胃がんを知る
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
◇多くの著名人も命を落としたポピュラーながん 今回は、胃がんについてお話ししたいと思います。 胃がんは、日本におけるがんの…
2016年7月22日
-
抗がん剤 毒ガスから生まれた救世主
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
今回は、抗がん剤についてお話しさせていただきます。 皆さんは、「抗がん剤」と聞いてどのようなイメージを抱くでしょうか? 抗…
2016年6月4日
-
人工肛門を回避する「究極の肛門温存手術」
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
◇直腸がんと言えば人工肛門? 皆さん、直腸がんと聞くと、どんなことを思い浮かべますか? 私の外来で患者さんに直腸がんと告知…
2016年4月20日
-
肉食とともに増加中の大腸がん あなたは大丈夫?
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
これから数回にわたって、私の専門分野でもある大腸がんについて詳しいお話をしていきたいと思います。最初はそもそも「大腸がん」…
2016年2月24日
-
「ポリープはがんではないから安心」って本当?
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
◇大腸ポリープ切除を受けていた北の湖親方 2015年11月20日、日本相撲協会の理事長だった北の湖親方が亡くなりました。6…
2016年1月21日
-
がんの中でも最強クラスの難敵 胆管がん
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
今回は、川島なお美さんが54歳の若さで亡くなったことで、世間に広く知られるようになった病気「胆管がん」についてお話ししたい…
2015年11月14日
-
「標準」と「最新」どっちがすごい!?
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
皆さんこんにちは、消化器外科医の小高雅人です。今回のテーマは「がんにおける標準治療と最新治療について」です。まず、なぜこの…
2015年10月17日
-
あなたや家族が「がん」だと分かったとき
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
皆さんは、ご自身や大切な家族が、がんであることがわかったとき、どうされますか? 今回は、皆さんの大事な家族やご自身ががんに…
2015年8月19日
-
日本の外科医はすごいの???
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
◇日本と欧米の外科手術の違いとは こんにちは、消化器外科医の小高雅人です。今回のテーマは「日本の外科医ってどれだけすごいの…
2015年7月9日
-
外科医という生き方
消化器がんと闘う医師 その名も小高雅人!!!
みなさん初めまして!! 山と海に囲まれた街・神戸市で消化器外科医をしております、小高雅人(コタカ・マサヒト)と申します。最…
2015年6月12日