
足のクリニック 表参道院長
くわはら・やすし 2004年、埼玉医科大学医学部形成外科卒業。足に対する悩みを持つ方が多いにも関わらず、足を専門的に診る医療機関はほとんどないという状況に疑問を持ち、2013年、東京・表参道に日本初の足の症状・疾病に特化した「足のクリニック 表参道」(2017年7月に名称変更)を開設。
専門家・執筆者記事 12件
-
「1日中ハイヒールはだめ」自分の足は自分で守ろう
足のクリニック in 医療プレミア
あなたは靴を何足持っていますか? 目的やシーンによって求められている靴の機能も、形状や材質も異なりますので、選び方や注意点…
2019年2月20日
-
「曲がらない」「かかとしっかり」が靴の理想型
足のクリニックin医療プレミア
目的やシーン、季節によって履き替えている靴ですが、いざ買おうとした時、靴選びの知識がなく、とまどう人は多いのではないでしょ…
2018年12月12日
-
足ゆびの変形を防ぐ靴の選び方
足のクリニック in 医療プレミア
本格的な夏のシーズンがやって来ました。今年は全国的に特に暑いようです。街ではサンダル姿の人を見かけることが多くなってきまし…
2017年8月11日
-
ガングリオン 関節にできるナゾのふくらみ
足のクリニック in 医療プレミア
ガングリオン。まるで戦隊ヒーローものか、ロボットアニメの主人公のような響きの言葉ですが、これは手足などの関節などにできる腫…
2017年6月14日
-
足ゆびのつけ根にしびれ その原因は?
足のクリニック in 医療プレミア
足(足首から先の部分)に「しびれ」を感じる、と来院される方がおられます。しびれの原因にはさまざまなものがありますが、足から…
2017年4月15日
-
続くかかとの痛み 足底筋膜炎の根治術
足のクリニック in 医療プレミア
歩き始めの一歩が痛い。すぐ治ると思ったのに、かかとの痛みが続いている--。慢性的な「かかとや足の裏の痛み」といえば、まっさ…
2017年3月6日
-
原因不明の親ゆびの痛み「強剛母趾」かも
足のクリニック in 医療プレミア
以前、この連載で外反母趾を取り上げました(「外反母趾が起きる本当の理由」「つらい外反母趾 本当に治す方法」参照)。外反母…
2016年12月5日
-
巻き爪になる本当の理由は
足のクリニック in 医療プレミア
今回のテーマは「巻き爪」です。この文字を見ただけで痛みが脳裏によみがえる……という人も多いかもしれませんね。確かに痛く、場…
2016年6月23日
-
つらい外反母趾 本当に治す方法
足のクリニック in 医療プレミア
外反母趾(ぼし)はどうして起きるのか。前回、「外反母趾が起きる本当の理由」の回で、ちまたに広く信じられている「ハイヒールの…
2016年3月18日
-
外反母趾が起きる本当の理由
足のクリニック in 医療プレミア
今回はまず、皆さんに1枚の写真(写真1)を見ていただきたいと思います。 足の親ゆびが人さしゆび側に大きく曲がり、中ゆびにく…
2016年2月3日
-
あなたの足の骨、ゆがんでいませんか?
足のクリニック in 医療プレミア
皮膚、血管、骨……バリエーション豊かな足の病気 私が院長を務める東京・表参道の「足のクリニック」には、年間約4000人の患者…
2015年12月24日
-
「足の医師」を知っていますか?
足のクリニック in 医療プレミア
足、あるいは脚。その言葉から皆さんはどんなイメージを浮かべるでしょうか。手や腕と対になる。体を支える。 歩く、走る、ボール…
2015年11月9日