眠りを知れば人生危うからず
健康に暮らす

眠りを知れば人生危うからず

フォロー

内村直尚 / 久留米大学学長

日中眠くて仕方ない、なかなか寝付けない、よく眠れない――。睡眠について悩みを抱える人は多いだろう。内村医師は、1981年に日本初の睡眠外来を設置した久留米大学病院で、病気の診断や治療にあたり、長年にわたって研究を続けている。そんな睡眠のエキスパートが、豊富な経験や最新の知見から睡眠を語り尽くす。どんな病気があって、どう治療するのか? 生活習慣病や産業事故などとの深い関係とは? 子どもの成長への影響は? 仕事や試験に成功する睡眠方法とは? 睡眠を改善すれば、社会や人生が変わるかも知れない。

連載記事 24件