
入れ歯やブリッジに代わる歯の治療法として、インプラント治療が普及しつつある。一番知りたいのは、どんな歯科医師にかかれば安心できるかだろう。後悔しないためにも歯科医師の選び方のポイントを知っておきたい。
インプラントは歯がなくなった部分のあごの骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を固定する治療法=イラスト参照。
例えば、上の前歯が1本欠けたとしよう。従来のブリッジ治療だと両側の健康な歯を削って、3本つながったかぶせ物の歯を入れる。公的医療保険が利くメリットはあるが、健康な歯を削って、あとで2次的な虫歯になったり、神経まで取らなければならなかったりするケースもあり、長い目でみると耐用性は低い。これに対し、インプラントは欠けた部分に1本の人工歯を埋め込むだけで済む。高齢者によく見られる取り外し式の入れ歯より…
この記事は有料記事です。
残り635文字(全文1002文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ