今解きたいがん治療の誤解【中編】
北斗晶さんが乳がんを告白し、「若かろうが年を取っていようが乳がん検診に行ってください」と呼びかけ、乳がん検診を実施している病院への問い合わせが増えているといいます。ただ、日本の自治体などの乳がん検診の対象は40代以上。20〜30代の若い世代の検診は有効なのでしょうか。そして日本のピンクリボン運動の問題とは。誤解の多いがん予防や治療について、前回に引き続き日本医科大学武蔵小杉病院腫瘍内科教授の勝俣範之医師に聞きました。
この記事は有料記事です。
残り2615文字(全文2842文字)
投稿にはログインが必要です。
連載:医療プレミア特集
- 前の記事
- 「抗がん剤は効かない」は本当か
- 次の記事
- 「医療否定本」を信じる前に
注目コンテンツ