
認知症に関するさまざまな問いに原則見開き2ページで回答する読者目線で編集されたガイドブック。家族や介護従事者が認知症を学ぶ最初の本としてお勧め。
認知症になっても住み慣れた自宅で暮らし続けるためには、本人や家族、周囲の人が正しい知識を持つことが大切という理念をもとに編集されている。
たとえば「本人が病院に行きたがりません…
この記事は有料記事です。
残り218文字(全文380文字)
投稿にはログインが必要です。
認知症の予防・治療に関する調査研究および社会的な介護体制づくり、介護家族への支援活動などを行い、豊かで明るい希望に満ちた長寿社会の実現をめざす公益財団法人です。1990年3月28日、毎日新聞創刊120周年記念事業として毎日新聞社が提唱、医学会や医師会、経済団体連合会などの協力を受け、厚生大臣の許可を得て設立されました。公式サイトhttps://www.mainichi.co.jp/ninchishou/
注目コンテンツ