
インターネットで入手したED(勃起不全)治療薬の約4割が偽造品--。こんな結果が、ED治療薬を製造・販売する製薬会社4社の調査で分かった。中には国内外問わず正規品では存在しない有効成分量をうたうものや、成分分析の結果、複数種類の不純物が含まれている偽造品も見つかったという。専門家は「ネットを通じて入手した偽造品で、健康被害起こすリスクは非常に高い」と警鐘を鳴らしている。
この記事は有料記事です。
残り1267文字(全文1454文字)
注目コンテンツ
インターネットで入手したED(勃起不全)治療薬の約4割が偽造品--。こんな結果が、ED治療薬を製造・販売する製薬会社4社の調査で分かった。中には国内外問わず正規品では存在しない有効成分量をうたうものや、成分分析の結果、複数種類の不純物が含まれている偽造品も見つかったという。専門家は「ネットを通じて入手した偽造品で、健康被害起こすリスクは非常に高い」と警鐘を鳴らしている。
残り1267文字(全文1454文字)