
酸蝕歯(さんしょくし)という言葉を聞いたことがありますか。歯が透き通ってきた、と感じることがあれば、もしかしたら酸蝕歯かもしれません。どのような症状なのでしょうか。
歯の表面はエナメル質で覆われていて、その内側に象牙質を中心に神経の通っている歯髄があります。エナメル質は人の体の中で最も硬い組織で、さまざまな食物をかみ砕いても耐えられる性質を備えています。
エナメル質は、その硬さで象牙質を覆って歯を守っています。しかし、酸に弱いという弱点があります。食べ…
この記事は有料記事です。
残り1196文字(全文1425文字)