
7割もの人にみられたら、もはや病気でなく「普通」のことだろう。であれば、長生きした日本人女性にとっては、認知症になるのが「普通」のことだ。日本の90歳以上の女性の認知症有病率は71.8%だから、認知症でない方は3割を切り、むしろ少数派なのだ。
それでも、できれば認知症にならずに過ごしたいと願う人は多い。だからというべきか、「ぼけ封じ」の御利益がある神社仏閣が全国にある。
では、祈る以外にはどんな方法があるか。国内外で認知症予防に関する動きが相次いでいる。
この記事は有料記事です。
残り990文字(全文1223文字)
投稿にはログインが必要です。
注目コンテンツ