医療・健康Tips フォロー

長引くのどのイガイガが全身疾患の原因になることも?

 風邪などで、のどの上咽頭という部分に炎症が起きるのは珍しくありませんが、炎症が慢性化すると自己免疫疾患や自律神経失調症のような全身症状を引き起こすことがあるといいます。いったいなぜ、のどとは関係のない病気が起きるのでしょうか。

 上咽頭は鼻咽腔とも呼ばれ、口蓋垂(=のどちんこ)より少し上方の裏側の部分。鏡に向かって口を開けても見えませんが、左右の鼻の穴から直接入ってきた空気中の病原菌などの異物と、最初に戦う免疫器官としての役割を担っています。

 そのため、上咽頭の内腔は線毛上皮細胞という細胞に覆われ、線毛の間に高密度に免疫細胞のリンパ球が存在しています。

この記事は有料記事です。

残り1328文字(全文1607文字)