政府は21日、新型コロナウイルスによる肺炎の対策を協議する関係閣僚会議を開いた。中国・武漢に加え、上海からの入国者に、体調や薬の服用状況の申告を呼びかけるカードを配る。武漢から来た人には、入国前に症状の有無や日本国内での連絡先を尋ねる質問票に記入してもらうなど、水際対策を徹底する方針を決めた。中国では専門家チームが「ヒトからヒトへの感染」を確認したと公表したことを受け、感染拡大の不安が広がる中、輸入感染症の治療に従事してきた国立国際医療研究センターの忽那賢志医師に、現時点のリスク評価と必要な対策を聞いた。【くらし医療部・金秀蓮】
この記事は有料記事です。
残り2447文字(全文2715文字)
注目コンテンツ